院長ご挨拶
としもり歯科医院分院長の松岡幸生です。当院では、常に患者さんの立場に立って、患者さん目線での診療を行うよう心がけております。
自分が患者だったら、こんなことはされたくないな・・・あまり専門的なことはわからないし、上手には自分の気持ちを伝えれないけど、理解してほしいな・・・など、患者さんの立場、気持ちになってチーム一丸で診療にあたらせていただいております。
今の歯医者さんに不満はありませんか?説明が少ない…治療がなかなか進まない…自費ばかり勧められる…
他の選択肢はないの?でもなかなか聞けない…そんな不安に寄り添ってくれる自分に合った歯医者さんを探していませんか?
としもり歯科では「説明」することに重きを置き、患者さんの気持ちに寄り添った診療をすることを宣言しています。他院では断られるような症例の相談や、些細な疑問点やご質問にも丁寧にお答えし、問題解決に向かって患者さんと一緒に取り組ませていただきます。セカンドオピニオンの選択肢として相談だけでも結構ですので、是非一度ご来院ください。
当院では勉強会や講習会に積極的に参加しております。
医療は、日々進歩しています。少しでも停滞すると、置いてけぼりになってしまい、しいては患者さんの不利益となってしまいます。
常に新しいことや技術にアンテナを張り、最新の技術、知識を学ぶべく勉強会や講習会に参加しております。
「保険治療でも満足のいく診療」をモットーに、子どもから年配のかたまで通院しやすいように、明るく雰囲気のいい職場作りをしております。
歯科医師:松岡 幸生
- 兵庫県西宮市出身
- 2005年 愛知学院大学歯学部卒業
- 日本口腔インプラント学会 専門医
- 歯科医師臨床研修指導医
- 日本咀嚼学会認定咀嚼指導士
- 日本糖尿病協会登録歯科医
- 日本歯科医師会認定 産業歯科医
- 臨床器材研究所理事・講師
- 愛媛大学医学部口腔解剖学研究員
- 二次救命処置ACLSコース受講済み
- 関西医科大学附属病院登録医
- 大阪市立総合医療センター連携登録医
- 東大阪市立総合病院共同診療登録医
- 松下記念病院登録医
- 日本歯周病学会所属
- 日本小児歯科学会所属
- 日本小児口腔発達学会所属
松岡分院長ってどんな先生?
家庭環境
1980年兵庫県西宮市で3人姉弟の末っ子として生を受け、尼崎市で歯科医院を開業していた父と歯科衛生士であった母のもとで幼少期を過ごす。
当時はバブル経済だったこともあり家はそれなりに裕福だったと推察されるが、両親ともに決して高級車やブランド品などを購入することはなく、見栄を張らない質素な暮らしをしていた。
印象的だったのは、父は中古で譲り受けた30万円の国産車に乗って満足しており、母は姉弟でお金を出し合って小学生のときにプレゼントした3000円くらいの財布を今でも大事に使ってくれている。
僕の服や自転車も兄のお下がりばかりで、買ってほしいものもロクに買ってもらえなかったので自分は周りに比べ特別裕福な家のお坊ちゃんという認識はなかった。大人になってから両親から聞いたが、そういう教育方針だったらしい。その教育方針は今でも僕の息子と娘に引き継いでいる。
性格
性格は典型的な末っ子O型タイプで非常に甘えん坊で、人懐っこい子供だったと周囲から言われていた。その性格は今でも引きずっている。
幼稚園のころは、アレルギー(特にアトピー性皮膚炎と喘息)に悩まされ、体が強くなるようにと、母から無理やりスイミングを習わされたが、結局中耳炎に何度もかかり、挫折・・・
その後大きくなってからも何度か泳げるようにならないかと努力したが、ついには泳げるようにはならず、人には向き不向きがあるということを学んだ。
幸い歯医者の仕事は向いていた?ようでよかった。
中高生時代
中高は大阪私立清風中学校・高校に進学。陸上部に所属し長距離を専攻していた。
なにせこの長距離走がしんどくてしんどくて仕方がなかったが、このときに自分のペースで長く走り続けることの大切さと、たとえ辛くて辞めてしまいたいときでも、感情を切り離して足を止めず走りつづける忍耐強さを学ぶことができた。
僕は性格的に結構気が長いほうで、周りが頑張ってようがサボってようが、あまり気にはならない。自分ができる範囲のなかで自分のベストを尽くせば良いという感覚は、この陸上部時代に培われたものだと思う。
大学時代
大学ではソフトテニス部に所属。無事に彼女もできたところまでは良かったのだが、この頃に男子校中高生時代の反動で、あまりにも体たらくな生活を送り「人間遊び過ぎると毎日がつまらなくなり、人間が腐っていく」ということを深く学んだ。
この業界はずっと勉強し続ける必要がある。今また40歳を超えても頑張り続けることができているのは、大学時代の自分が自堕落な生活を続け、気付かないうちに人間が腐ってしまい、彼女に見捨てられることによって猛省した結果だと感じている。
現在
大学卒業後、実家の歯科医院は兄が継いだので、僕は帰るところが無くなった。
でも幸いこの法人で分院長を任せてもらい、多くの仲間と共に仕事ができたことは逆に良かったと思っている。
よく独立開業しないんですか?と聞かれるが、大学時代に薄々気づいていたが、自分はトップで頭を張るタイプじゃないことは分かっていた。いわゆる調整型のタイプに属する。
両親の教育方針のせいか欲があまりなく、十分すぎる人生なのでハングリー精神も強いほうではない。それが良いか悪いかは別として、そんな僕だからこそできることがあると思うし、今まで散々、環境や周りの人に恵まれ与えられ続け生きてきたので、今度は与える側の人間になりたいと思っている。
著書:デンタルダイアモンド増刊号 2012年4月1日発行
学会講演(筆頭演者)
- 松岡 幸生、利森 仁、丹羽 浩、足立 哲也、川原 大
演題「音波振動型骨切削機具による切削効率の定量的評価」
2010年度日本口腔インプラント学会第40回学術大会(北海道) - 松岡 幸生、渡辺 和泉、仁木 繁憲、坂本 好司、川原 大
演題「空気圧が音波振動型骨切削器具による切削効率にあたえる影響について」
2011年度日本口腔インプラント学会第41回学術大会(愛知) - 松岡 幸生、利森 仁、三村 義昭、川原 大、松田 正司
演題「ご遺体を利用したインプラント関連手術手技研修の概要について」
2015年度日本口腔インプラント学会第45回学術大会(岡山) - 松岡 幸生、仲西 健樹、三村 義昭、川原 大、松田 正司
演題「Theil 固定されたご遺体でのインプラント手術手技研修について」
2018年度日本口腔インプラント学会第48回学術大会(大阪) - 松岡 幸生、仲西 健樹、三村 義昭、川原 大、松田 正司
演題「Theil 固定のご遺体を利用したインプラント関連外科手術研修について」
2019年度日本口腔インプラント学会第49回学術大会(福岡)
院内ツアー
受付
待合スペース
全室個室診療室
プライバシーを守ります
カウンセリング室
お悩みをご相談
2F診療室
診療ユニット
セファロ付きCT装置
当院で導入している、ドイツ製の歯科用CTです。特徴は、従来のCT撮影に加え、矯正用のセファログラムまで撮影することができます。普通のレントゲンではわからない、詳しい診断が、3D画像でわかるようになっています。
デジタルデンタルX線撮影装置
同じくドイツ製の最新鋭のデジタルデンタルX線撮影装置です。局所を撮影する能力に長けており、パソコン上で強拡大することもでき、通常では見逃してしまうような小さい虫歯や、歯のクラックなども判別診断することができます。詳細でハイクオリティなレントゲン写真は従来のフィルム式のレントゲンに比べ、わたしたちの心強い味方となっています。
バリアフリー
千林商店街の1Fです
京阪線・千林駅1分。下町の1Fでアクセス抜群です。
バリアフリー
バリアフリーで車椅子の方でもお入りいただけます。
押し車のままで
ベビーカーのままで
1Fエントランスで段差無し
スロープで院内へ
当院の取り組み
当院は、歯科医師だけでなく、歯科衛生士も様々な勉強会や学会に参加していますが、それだけでなく、外部から同職種である、歯科の専門家(ドクターや歯科衛生士を)に向けての講習会も行っております。
▲当院主催のドクター講習会
▲当院主催のオペ見学
自分達だけの医院だけでは、視野が狭くなってしまいがちなので、いろいろな医院と交流を持ち、勉強会や相談会を行い、医院運営の向上に努めています。
▲他院との勉強会
歯科の専門的な研究所にも所属しており、常に最先端の治療技術を学び、学会で講演を行ったり、論文発表もしております。
▲歯科の専門的な研究所
▲学会発表ポスター
当院は、愛媛大学医学部の解剖学教室で毎年、手術手技の向上・習得を目的とした人体解剖を行っております。
▲解剖
歯科医師会に所属しており、当院が主体となって、定期的に市民に向かっての公演を行っております。
▲歯科医師会講習会
▲歯科医師会講習会
当院は、歯医者のない沼島(淡路島)というところで離島診療に取り組んでいました。その功績が評価され南あわじ市長に表彰されました。
▲沼島離島診療表彰
高齢化社会に伴い、歯医者に通院できなくなったかたを対象に、施設や居宅にて訪問歯科に取り組んでいます。
▲訪問歯科
子どもが歯医者さんに少しでも興味を持ってもらえるように、定期的に子ども職業体験イベントを行っております。
▲子ども職業体験
▲子ども職業体験
よくあるご質問
こちらは、よくお寄せいただくご質問にお答えしております。歯科治療には個人差があり、実際に診てみないと分からないこともありますが、ご参考いただければと思います。
歯の治療に関して
- なぜ歯医者さんは、何回も何回も通わないといけないし、費用が高いのでしょうか?
- 保険治療でできることと、自費治療じゃないとできないことは何ですか?
- レントゲンは必ず撮らないといけないでしょうか?体への悪影響はありませんか?
- 妊娠中や授乳中に、歯の治療は可能ですか?
- 高齢で持病があり、薬をいっぱい服用しているのですが、治療してもらえますか?
予防歯科に関して
- 定期検診(メインテナンス)は必要ですか?いくらかかり、どれくらいの間隔で通えばいいですか?
- 歯周病と言われたのですが、歯周病は治りますか?
- 歯のお掃除は痛くないですか?昔ガリガリと歯石を取られて血だらけになったことがあります。
- 歯の着色(タバコのヤニなど)は、取れますか?
- 歯は白くできますか?
- 歯がしみるので歯医者さんに診てもらったら虫歯ではなく知覚過敏と診断されました。知覚過敏を防ぐ方法はありますか?
小児歯科に関して
ご相談に関して
- 怖がりで痛がりです。歯医者さんは苦手ですが、無痛治療ってなんですか?
- セカンドオピニオンは気軽に受けれますか?受診したらすぐに治療されてしまわないですか?
- ほったらかしにし過ぎて歯がボロボロです。怒られるのが嫌で歯医者に行きたくないのですが、そんな状態でも行って診てくれますか?
- ドクター(歯科衛生士)の指名(合わなかったら他の人に代わってもらえるか?)はできますか?
治療に関して
なぜ歯医者さんは、何回も何回も通わないといけないし、費用が高いのでしょうか?
歯医者特有の治療システムと、治療内容が関係しています。
確かにこれは、よく言われるご質問です。歯科は、内科のように、お薬を出して「はい終わり」というわけにはいきません。特に歯の根っこの治療や、お口のなかのトータルでの治療などは、歯の本数も多いですし、かみ合わせを確保しながら、治療をするため時間も回数もかかります。また、患者さん1人当たりにかかる時間が他科よりも長く、全ての治療が「処置」となることに加え、技工物(人工の歯)を製作し、装着することにより、費用や期間がかかってしまうという背景があります。
保険治療でできることと、自費治療じゃないとできないことは何ですか?
保険は「病気に対する治療」自費は「もっとこうしたいという希望」に対する治療になります。
保険治療とは、「病気や疾患を治す」ということが大前提となります。他科でもそうですが、病気を治すことに、健康保険を使うことはできますが、美容整形やエステなどの、病気ではないものに対しては健康保険を使うことはできません。
歯医者も同じで、虫歯や歯周病、噛めないなどの病気に対しての治療は健康保険で治すことが出来ます。ただ、「もっと綺麗にしたい」「もっと噛めるようにしたい」などの+αの治療に関しては、健康保険では認めれらていない治療法となるため、自費治療となってしまいます。
レントゲンは必ず撮らないといけないでしょうか?体への悪影響はありませんか?
原則必要ですが、撮らない選択肢もあります。
レントゲンは原則として患者さんの同意を得て撮影を行います。しかし多くの治療の場合レントゲンがないと、虫歯の深さや骨の状態がわからず、診断・治療を行うことが難しくなります。現代のレントゲン(デジタル)は、昔のレントゲン(フィルム)とは異なり、お口全体のレントゲン写真を撮影しても、被曝線量は「飛行機で東京ニューヨークを1回往復」したときに浴びる放射線量の1/5程度で体への影響を心配する必要はありません。しかし、妊娠中などの場合には、万が一ということもあるので、レントゲン撮影を行わず、治療を行っております。
また希望者には、レントゲンを撮影せずに治療を行うこともできますので、一度ご相談ください。
妊娠中や授乳中に、歯の治療は可能ですか?
可能ですが、制限があります。
妊娠中の方ですと、安定期(4~7カ月)の間は歯科治療を行うことができます。しかし、レントゲン撮影や投薬は原則として行えませんので、治療は応急処置までとし、しっかりとした治療は、産後が望ましいです。
また授乳中の方には、麻酔やレントゲン撮影は大丈夫なのですが、投薬は血液を介して母乳に影響が出てしまいますので、投薬が必要となる外科的処置などは、原則避けるように治療します。
高齢で持病があり、薬をいっぱい服用しているのですが、治療してもらえますか?
全身状態に合わせた治療を行っております。
現代では、高齢化が進んでおり、なんらかの全身疾患を抱えている患者さんがほとんどです。歯科治療に関しては、全身疾患の状況に合わせながら治療を行いますので、ご心配は要りません。診察の際には他科の病院からもらっているお薬手帳をお持ち下さい。
予防歯科に関して
定期検診(メインテナンス)は必要ですか?いくらかかり、どれくらいの間隔で通えばいいですか?
当院は予防歯科を推奨しています。頻度は1~6ヶ月に1度くらいで、費用は3000円程度です。
現代は予防歯科の時代です。歯が痛くなくても、歯医者さんを受診する患者さんが増えています。それは虫歯や歯周病、口臭などを予防するためにとても重要な事です。基本的には3ヶ月に1度くらいのメインテナンスを推奨しております。歯ブラシでは落とせない細菌の膜や歯石を特殊な専門器具を用い除去し、口のなかを綺麗にします。費用はだいたい初診料を含め、総額3000円くらいです。
歯周病と言われたのですが、歯周病は治りますか?
歯周病は治りません。それ以上悪くならないために維持管理することが大事です。
歯周病の罹患率は、20代で70%以上、30代以上で80%、60代以上では90%以上と言われています。歯周病の怖いところは、一度溶けてしまった歯茎の骨は、元に戻らないという点です。歯周病を治す薬を作れたらノーベル賞と言われているほどです。歯周病にかかったら、歯周病治療を行い、それ以上歯周病が進行しないように管理することが大切です。
歯のお掃除は痛くないですか?昔ガリガリと歯石を取られて血だらけになったことがあります。
今は機械も進化しており、ほとんど痛くありません。
昔と違い、メインテナンスに使用する器具器材が進化していますので、メインテナンスにおいて痛みを伴うことは少なくなってきました。ただ歯ぐきの奥深くに、よっぽどガッチリと歯石がついている場合などは、麻酔を行い、歯石除去を行うこともあります。
歯の着色(タバコのヤニなど)は、取れますか?
取ることができます。
普段の歯ブラシでは取ることのできない、ガンコな着色も、専門の器具を使うことにより、綺麗に取ることができます。タバコに限らず私たちは、日常的に飲み物(お茶・コーヒー・紅茶など)の成分、または食べ物の成分(カレー・果物など)によって歯の表面が着色してきます。歯の表面に、どんどん黒ずみや黄ばみができると、歯の本来の色が隠れてしまい、汚く見えてしまいます。
歯は白くできますか?
歯を白くすることは出来ません。
これもよく質問されるのですが、クリーニングによって、歯の着色や歯石を取ることによって、その歯が持っている本来の色に戻すことはできます。ただし、それは本来の歯の色を超えたホワイトニングのような効果はありません。ホワイトニングは、歯のブリーチ(脱色)によるものなので、自費治療の項目に入ってきます。
歯がしみるので歯医者さんに診てもらったら虫歯ではなく知覚過敏と診断されました。知覚過敏を防ぐ方法はありますか?
知覚過敏の状況により、いくつかの予防法があります。
最近では知覚過敏の患者さんが増えてきたように思います。虫歯や歯周病ではないのですが、歯がしみる知覚過敏は、私たち歯医者にとっても強敵です。かみ合わせの調整を行い歯の負担を減らしたり、知覚過敏用の薬剤を塗布したりすることにより対応します。ご家庭では、知覚過敏用の歯磨き粉を使用してもらうと効果的です。
小児に関して
子供はなぜすぐに虫歯になるのですか?
乳歯の特性上、虫歯になりやすい傾向にあります。
乳歯は永久歯に比べて柔らかいという特性があります。また子供は甘いものやジュースを好みます。それに対して歯ブラシを嫌がる子が多いので、仕上げ磨きも、なかなかうまくいかず、すぐに虫歯になってしまうことが多いです。
子供の詰め物はなぜすぐに取れるのですか?
物理的な問題があります。
もともと乳歯は小さく、詰め物をしても接着面積が少なく、物理的に取れやすい傾向にあります。また子供は粘着力の強い甘い食べ物を好んで食べるので、詰め物が取れやすいという結果に結びつきます。
子供は何歳から治療ができますか?
何歳であっても治療はできます。
何歳でも治療は可能です。時間に余裕があるようでしたら、来院回数は増えますが、徐々に治療に慣れていくように、簡単な治療(歯ブラシ)から初めていくこともできます。また年齢が小さく、歯医者さんへの理解が、まだできなければ、抑制(タオルに巻いて)しながら治療をすることもできます。
小学生に上がると、ほとんどの子供が自主的に治療を出来るようになるのですが、逆に4~5歳くらいの子供が、一番恐怖心も強く、抵抗する力も強いので、歯医者さんが手こずる年齢と言えます。
その場合は、お家で歯科について教えてあげて下さい。(虫歯を治してくれる所etc.)
子供のころから矯正するのと、大人になってから矯正するのとどっちがいいのですか?
どちらにもメリットとデメリットがあります。
これは意見が分かれるところです。大人になってから矯正するほうが、永久歯が生え揃っているので、時間もかからず、周囲から矯正に対しての理解も得やすいので、矯正器具をつけていても気にならないというメリットがあります。
しかし、大人の矯正は、すでに骨格が決まってしまっているので、スペースを作るために抜歯矯正になることが多く、それに対して、子供からの矯正はその年齢でしかできない骨の成長を利用した矯正をするので、子供からの矯正のほうが完了までに時間はかかりますが、抜歯をしなくて済むなどのメリットがあります。
現在では、日中に矯正器具をつけなくて済む、マウスピース矯正などもありますので、1度ご相談ください。
相談に関して
怖がりで痛がりです。歯医者さんは苦手ですが、無痛治療ってなんですか?
極力痛みを抑えて治療を行う方法です。
歯医者では痛みを伴う治療には、麻酔(注射)を行います。しかし、その麻酔自体が苦手な患者さんや子供のために、麻酔を行う際に、表面麻酔(塗り薬)を行い、また人肌に温められた麻酔液を使い、極力細い針で、ゆっくり麻酔を行うことによって、痛みが少ない治療を行うことができます。
セカンドオピニオンは気軽に受けれますか?受診したらすぐに治療されてしまわないですか?
患者さんに選択してもらえます。
昔の歯医者さんとは違い、現代はインフォームド・コンセント(十分な説明と同意)が確立されております。患者さん自身が、セカンドオピニオンを選択することによっていろいろな歯医者さんがいますし、治療に対しても、いろいろな考え方があるということを知ることができます。セカンドオピニオンを上手に活用することにより、より自分に合った治療を選択することができます。当然、患者さんが納得していないのに、来院したその日のうちに治療を行うことはありません。
ほったらかしにし過ぎて歯がボロボロです。怒られるのが嫌で歯医者に行きたくないのですが、そんな状態でも行って診てくれますか?
どんな状態でも診させていただきます。
大丈夫です。歯医者さんの仕事は、患者さんの歯を治すことです。決して歯がボロボロになっているからといって、見捨てたりはしません。歯がボロボロになってしまったのには、その患者さん特有の理由があります。私たちは、頭ごなしに怒るのではなく、その理由を考え、その患者さんに合った治療方針に沿って治療を行っていくようにしています。
ドクター(歯科衛生士)の指名(合わなかったら他の人に代わってもらえるか?)はできますか?
患者さんの希望により、応対させていただきます。
患者さんも一番言いにくいことなのかもしれませんが、担当医(衛生士)の指名は可能です。やっぱり患者さんも術者も人間なので、「合う、合わない」があります。不満に思っていて別の人に診てもらいたいというご要望があれば、直接本人には言いにくいと思いますので、受付にでもご相談ください。対応させていただきます。
としもり歯科医院へのアクセス
診療科目 | 一般 / 予防 / 小児 / 矯正 / 審美 / 訪問歯科 |
---|---|
住所 | 〒535-0012 大阪市旭区千林2-15-26 |
連絡先 | 外来予約受付 06-6957-9090 |
休診日 | 木曜 日曜 祝祭日 ※祝日がある週は木曜診療有り |
交通 |
|
▲土曜9-13時(最終受付12:30)/ 15-17時(最終受付16:30)
※( )内は最終受付時間
*祝日ある週は木診療有
京阪電鉄京阪線千林駅からの行き方
①千林駅 西口
京阪線千林駅西口改札を出て左へ直進、商店街を歩いてください。
②千林商店街より30m
千林商店街を30メートル進むと「としもり歯科医院」が右手にございます。
③としもり歯科医院到着
到着です。
地下鉄谷町線千林大宮駅からの行き方
①千林大宮駅①番出口
地下鉄谷町線千林大宮駅①番出口商店街を東へ歩いてください。
②千林商店街のクランク
千林商店街の途中
右左とクランクです。
③としもり歯科医院到着
更に商店街を東へ歩くと…見えてきました到着です。
阪神高速12号守口線「森小路IC」から駐車場までの地図
※当院の駐車場にお停めになられたら、受付に必ずお伝えください。
駐車スペースからのアクセス
※当院の駐車場にお停めになられたら、受付に必ずお伝えください。
①駐車場
②高架下
③サンフィッシュデンタル前を通り
④としもり歯科医院到着
ご予約・お問合せ
〒535-0012
大阪府大阪市旭区千林2-15-26
平日9-13時(12:30)/ 15-18時(17:30)
土曜9-13時(12:30)/ 15-17時(16:30)
※( )内は最終受付時間
休診:木日祝(*祝日ある週は木診療有)
京阪電鉄京阪線千林駅 西口 徒歩1分
地下鉄谷町線千林大宮駅①出口 徒歩6分
阪神高速守口線 森小路出口より5分
*駐車スペース数台有
〒535-0012
大阪府大阪市旭区千林1-11-3
平日9-13時(12:30)/ 16-19時(18:00)
土曜9-13時(12:30)/ 15-17時(16:30)
※( )内は最終受付時間
休診:水日祝(*祝日ある週は水診療有)
京阪電鉄京阪線千林駅 西口 徒歩1分
地下鉄谷町線千林大宮駅①出口 徒歩7分
阪神高速守口線 森小路出口より5分
*駐車スペース数台有