症例

奥歯の詰め物にもいくつか種類があり、機能性を重視した金属を材料とするゴールドやシルバー、審美性を重視した白い材料からなるハイブリッドやセラミック(ポーセレン)があります。

奥歯の小さい虫歯はプラスチック(レジン)を詰めるだけですみますが、大きな深い虫歯は、型をとってしっかりとした材料で作った「インレー」と呼ばれるものをはめ込まなければいけません。

ここでは主にハイブリッドセラミック製の「セラミックインレー」や「ハイブリッドインレー」の特徴についてご紹介いたします。

各種インレーの比較表

ここでは保険の詰め物を含めた各種インレーの比較を表にまとめております。

素材 パラジウム
-保険の銀歯-
パラジウム
ゴールド(金)
ゴールド
ハイブリッドインレー
ハイブリッド
セラミックインレー
セラミックインレー
相場 保険適用 ¥31,500 ¥36,750 ¥57,750
審美 星0 星1 星3 星5
耐久 星3 星4 星3 星5
特徴 こだわらない 歯になじむ 耐久性に優れキレイ もっとも美しく自然
長所
  • 保険が適用される
  • 経済的
  • 金のため、高精度で適合性が高い(ピッタリフィットする
  • 天然歯に近い硬さなので、対合歯を傷めない
  • 虫歯のリスクが低い
  • 変色しにくい・経済的
  • 比較的きれい
  • 従来のプラスチックに比べ、水分の吸収や摩耗を改善
  • 変色しない
  • 透明感がある
  • 強度が強い
短所
  • 色が金属色で目立つ
  • 黒く錆びる場合がある
  • 金属アレルギーが起こる場合がある
  • 奥歯でも色が金属色で気になる場合がある
  • 透明感が若干少ない
  • 変色しにくいが、微妙に変色はする
  • 費用がかかる
  • 強い衝撃を受けると割れる可能性がある

お問い合わせ・ご予約

としもりサンフィッシュデンタルクリニッスタッフ
初めての方でもお気軽にお問合せ・ご相談ください
06-6957-6060
平日09-13時(最終受付12:30)/ 16-19時(最終受付18:30)
土曜09-13時(最終受付12:30)/ 16-17時(最終受付16:30)
休診日:水・日・祝(祝日のある週は水曜診療あり)
  • ご予約・相談・お問合せ
  • アクセス地図

〒535-0012 大阪府大阪市旭区千林1-11-3

京阪線「千林駅」・徒歩1分

阪神高速守口線「森小路出口」より車5分

診療時間
土曜の診療時間は17時までとなります(最終受付16:30)。
祝日がある週の水曜は診療があります。