無痛治療

ジェル状の表面麻酔
麻酔用カートリッジウォーマー

「痛い・怖い・いきたくない」このような昔ながらの歯医者のイメージを払しょくすべく、当院ではなるべく痛みをともなわない治療を心がけております。

当院では麻酔を行う場合にチクッとした痛みを軽減する為、麻酔針は極力細いものを使用し、麻酔を行う前に歯茎にジェル状の表面麻酔も行なっております。

また注射の前に麻酔用カートリッジウォーマーで麻酔液を最も痛みの少ない温度に温めることで、麻酔時の痛みが減ります。

印象採得

キシロカインスプレー

歯科治療で、みなさん苦手なのが、印象採得(型とり)です。粘土みたいなものを口のなかに入れ、固めて歯型を採っていかなくてはなりません。当院では、極力、オエッとならないように工夫して型とりをするよう注意しております。

しかし嘔吐反射が強いかたは、それでも型とりが難しいので、キシロカインスプレーというものを使っております。これは、表面麻酔のスプレーを喉に噴射することによって、型とりのときにオエッとなりにくくするものです。型とりの苦手なかたは、是非ご相談ください。

虫歯

虫歯

虫歯は「う蝕(齲蝕・うしょく)」とも呼ばれ、歯の表面についたプラーク(歯垢・しこう)の中に含まれる細菌により作り出された酸が原因で起こります。

当院では、虫歯治療にはMI法を採用しています。MIとはMinimal Interventionの略で、う蝕管理において治療の介入を最小限に留める治療法です。さらに簡単に表現すると、MIの基本は「う蝕管理において、できるだけ歯を削らないためには、どのようにしたらよいか」という考え方を突き詰めた学問となっています。

歯内治療・エンド

歯内治療

虫歯が歯の根(神経)まで深く進行した場合、感染した歯髄の除去や消毒が必要となり、その治療を根管治療、歯内療法と呼びます。虫歯の感染源の除去から消毒、密閉、詰め物・被せ物の処置まで、丁寧な根管治療を行っております。

当院では、最新鋭の歯内治療機器を導入しています。昔のように治療中に時間もかかりませんし、条件によっては、即日に治療を終えることもできます。

歯周病

歯周病

歯周病は大変怖い病気で、自覚症状があまりなく(痛みがなく)ジワジワと進行していきます。歯のまわりの組織(歯茎や歯が植わっている骨など)が細菌により破壊され、溶かされてしまい、気が付いた時には歯がグラグラ。抜歯をしなければならないというケースも稀ではありません。

現代人の30才以上の成人の約80%、40歳以上だと日本人の90%以上がこの歯周病にかかっていると言われ、歯が失われる原因の第1位になっています。

歯周組織再生剤

しかし、最近になって「歯周組織再生剤」というものが登場しました。現在注目されている再生医療の先駆けの治療薬です。

当院では開発者である大阪大学の村上伸也教授の講習会に参加し、この治療法を習得し、導入しております。

義歯・入れ歯

入れ歯

当院では患者さまのお口の状況やご要望に合わせて、さまざまなタイプの入れ歯をご用意しております。

保険の入れ歯はもちろん、保険以外でも近年ではかなり違和感のすくない、安定した入れ歯も登場しております。

銀のバネがついていないものや、入れ歯の内面がシリコンでできているものもあります。入れ歯でお困りのかたがおられましたら、是非一度当院にご相談ください。

外科(抜歯)

親知らず

親知らずや埋伏した歯などの抜歯処置を行っております。親知らず付近の違和感や痛みなどの症状でお悩みの方はお気軽にご相談ください。

通常の虫歯や歯周病の抜歯はもちろん、親知らずや埋伏した歯などの抜歯処置も行っております。

当院には、CTレントゲン装置がありますので、神経との立体的構造などを確認しながら安心して抜歯を行うことができます。

顎関節症

顎関節症

顎の痛みや違和感、音が鳴ったり口が思うように開かない等、そのような症状がある場合、もしかすると顎関節症かもしれません。当院では、顎関節症の方のためのマウスピース製作を行っております。

顎関節症になる理由には、歯並びの問題だけでなく、歯ぎしりや食いしばり、悪習癖(顎に負担のかかる悪い習慣)などもあります。

当院では、ただマウスピースを装着するだけでなく、寝るときの姿勢など、日常生活に潜む顎関節症のリスクを見つけ出し、改善にむけて指導も行わせていただいております。

咬合治療

シロナソアナライザー

当院では、かみ合わせの治療に「シロナソアナライザー」という機器を導入し、噛み合わせの不正によって引き起こされる症状の原因を特定し治療に役立てております。

咬合治療の他、インプラント治療、審美歯科、矯正歯科、予防歯科などの診断、予後観察に役立ちます。

この機器により、かみ合わせの位置や顎の動きなどを数値化・図式化し、コンピューターで分析します。

専門機関紹介システム

当院では、極力全ての症例を院内にて完結していきたいと努力しておりますが、なかには、一般開業医では対応できない症例などもあります。

その際には、当院と連携をとっている専門機関をご紹介させていただいております。
近隣では大阪歯科大学などの大学病院、都島の市立総合医療センターや守口の松下記念病院、関西医大や、その他患者様の希望するかかりつけ病院などにも紹介状を書かせていただいております。

特に、専門家に診てもらいたいけれど、飛び込みでは専門機関に診てもらえないので、紹介状だけでも書いてほしいなどのご希望がありましたら、ご遠慮なくご依頼ください。(法律上、当院での診察は一度あります。)

お問い合わせ・ご予約

としもり歯科医院
06-6957-9090

〒535-0012 大阪市旭区千林2-15-26
京阪電鉄京阪線千林駅 西口徒歩1分
地下鉄谷町線千林大宮駅 徒歩10分

  • アクセス地図
  • ご予約